大黒海釣り施設公式ホームページ⇒大黒海づり施設[横浜フィッシングピアーズ] (yokohama-fishingpiers.jp)
釣り場の状況
2021年10月15日、コロナワクチンを打ったりと忙しく3週間ぶりの釣行となりました。本日もお昼からのスタートです。
天気は晴れで、風も無く絶好の釣り日和となりました。10月中旬ということで、夕方の日が傾いた時間帯は肌寒かったです。
平日の昼時にも関わらず、釣り場はポツポツ空いているような状態でした。
釣り方制限は出ていなかったので、ルアー釣りや投げサビキをされている方が多く見受けられました。
釣果
今回もヘチ釣りとサビキ釣り一本ずつで勝負。
サビキ釣りは夕方まで何も釣れない状態で、17時過ぎから中央から先端にかけてサバとアジが釣れ出しました。外側はサバ、内側はアジが多く釣れている印象でした。
ヘチ釣りではメジナ、カサゴ、ウミタナゴを釣ることができました。餌は全てジャリメです。
カサゴは日中にも10匹以上釣れましたが、ほとんどが16cm以下の幼魚でしたのでリリースさせていただきました。針を飲んだしまったカサゴは持ち帰りました。
15時あたりにケーソンで釣れました。大きさは30cmほど。次回はアオサで狙ってみようと思います。
大きいカサゴはこの一匹だけでした。場所は外側先端付近。
本日の釣果
- メジナ 1匹
- カサゴ 5匹
- ウミタナゴ 1匹
- アジ 3匹
- サバ 1匹
- イワシ 3匹